常設展示 - 西村元三朗

西村元三朗とは

当ギャラリーでは、西村元三朗氏の作品を常設展示しています。
西村元三朗(1917-2002)は、1917年に神戸市に生まれました。
絵画の道に進む意思を固めた西村は1942年、小磯良平のアトリエを訪れて素描の基礎を学び、日本大学専門芸術家に入学しました。卒業後は、小磯良平のすすめにより新制作派協会に作品を出品し、同会の展覧会を主たる発表の場として活躍しました。また、制作活動のかたわら、大学をはじめ、様々な現場で指導し、美術教育に熱意を注いだことでも知られています。
西村の作品は、巨大な建造物への関心から描かれています。
初めは神戸の街の風景を抒情的に描いていましたが、それは次第にシュールレアリスム的傾向を帯び、不思議な形をした空想上の建造物と人物を対比させた表現となります。そしてやがて、無限の広がりを感じさせる抽象的空間があらわれます。建造物の一部分を思わせる様々な形の物体が関連しつつ浮遊し、ダイナミックな運動を生じさせている世界など、宇宙的巨大空間ともいうべき未知の風景を描き出しました。


経歴

1917年 神戸市元町に生まれる
1942年 小磯良平氏に師事
1944年 日本大学専門部芸術科卒
1948年 第1回関西新制作展初入選1959年以降審査員
1948年 第12回新制作展初入選 1959年以降審査員
1951年 第5回兵庫県公募美術展にて神港新聞社賞受賞
1951年 第2回関西綜合美術展にて新聞社合同賞受賞
1953年 第3回関西綜合美術展にて読売新聞社賞受賞
1953年 第17回新制作展にて新作家賞受賞
1955年 第5回関西綜合美術展にて読売新聞社賞受賞
1956年 第6回関西綜合美術展にて読売新聞社賞受賞
1957年 第21回新制作展にて新作家賞受賞
1958年 新制作協会会員に推挙(審査員)
1960年 神戸市立美術館主催「今日の素描展」にて「西村元三朗素描展」
1965年 神戸市立美術館主催 第1回兵庫県俊鋭作家15人展に選抜
1966年 梅田画廊にて「西村元三朗個展」
1972年 第36回新制作京都展にて第1回会員特別発表 京都市立美術館に32点陳列
1980年 神戸市文化賞受賞
1980年 グランドギャラリーにて神戸市文化賞受賞記念 西村元三朗展
1980年 神戸市教育委員会主催 風見鶏の館にて「西村元三朗作品展」
1984年 神戸市立博物館に「段を上る人」収蔵
1984年 サンバル市民ギャラリーにて「西村元三朗-構築された風景」
1989年 アートホール神戸にて「西村元三朗展」
1990年 神戸市役所に「廃墟」「追憶」収蔵
1993年 神戸市役所市民ギャラリーにて「西村元三朗自選展」